第1课

甲:わたしは李です。小野さんですか。

乙:はい,そうです。小野です。

甲:森さんは学生ですか。

乙:いいえ,学生ではありません。会社員です。

甲:吉田さんですか。

乙:いいえ,ちがいます。森です。

甲:李さんはJC企画の社員ですか。

乙:はい,そうです。

第2课

甲:これはテレビですか。

乙:いいえ,それはテレビではありません。パソコンです。

甲:それは何ですか。

乙:これは日本語の本です。

甲:森さんのかばんはどれですか。

乙:あのかばんです。

甲:そのノートはだれのですか。

乙:わたしのです。

第3课

甲:トイレはどこですか。

乙:あちらです。

甲:ここは郵便局ですか,銀行ですか。

乙:銀行です。

甲:これはいくらですか。

乙:それは5,800円です。

甲:あれは?

乙:あれも5,800円です。

第4课

甲:その箱の中に何がありますか。

乙:時計と眼鏡があります。

甲:部屋にだれがいますか。

乙:だれもいません。

甲:小野さんの家はどこにありますか。

乙:横浜にあります。

甲:あそこに犬がいますね。

乙:ええ,わたしの犬です。

第5课

甲:毎日,何時に寝ますか。

乙:11時30分に寝ます。

甲:昨日、何時から何時まで働きましたか。

乙:9時から6時まで働きました。

甲:先週休みましたか。

乙:いいえ,休みませんでした。

甲:試験はいつ始まりますか。

乙:来週の木曜日です。

第6课

甲:いつアメリカへ行きますか。

乙:10月にいきます。

甲:駅へ何でいきますか。

乙:自転車で行きます。

甲:だれと美術館へいきますか。

乙:友達といきます。

甲:大阪から上海まで飛行機で行きますか。

乙:いいえ,フェリーでいきます。

第7课

甲:李さん,今朝うちで新聞を読みましたか。

乙:いいえ,読みませんでした。

甲:今朝何を食べましたか。

乙:何も食べませんでした。

甲:吉田さん,日曜日何をしますか。

乙:テニスかジョギングをします。

甲:いらっしゃいませ。

乙:このノートと鉛筆をください。

第8课

甲:昨日,母に誕生日のプレゼントを送りました。

乙:何で送りましたか。

甲:航空便で送りました。

甲:その映画のチットをだれにあげますか。

乙:李さんにあげます。

甲:だれにそのパンフレットをもらいましたか。

乙:長島さんにもらいました。

甲:すみません,李さんはいますか。

乙:もう帰りましたよ。

第9课

甲:天気はよかったですか。

乙:いいえ,あまりよくなかったです。

甲:天安門へ行きましたか。

乙:はい。とても大きい建物ですね。

甲:万里の長城は北京から遠いですか。

乙:いいえ,あまり遠くないです。

甲:北京ダックは食べましたか。

乙:はい,食べました。とでもおいしかったですよ。

第10课

甲:どんなお土産を買いましたか。

乙:きれいな人形を買いました。

甲:京都はどうでしたか。

乙:とてもきれいでした。でも,静かではありあせんでした。

甲:横浜はどんな町ですか。

乙:大きい町です。そして,にぎやかな町です。

甲:東京の天気はどうでしたか。

乙:昨日は晴れでした。でも,おとといは雨でした。

第11课

甲:吉田さんは料理ができますか。

乙:いいえ,全然できません。

甲:どんな音楽が好きですか。

乙:ロックやポップなどがすきです。

甲:長島さん,スペイン語が分かりますか。

乙:ええ,大学で習いましたから,少し分かります。

甲:小野さん,よく音楽を聞きますか。

乙:ええ,家でCDをよく聞きます。そして,たまにコンサートへ行きます。

第12课

甲:北京は東京より寒いですか。

乙:ええ,冬の北京は東京よりじっと寒いです。

甲:日本語と英語とどちらが難しいですか。

乙:日本語のほうが難しいです。

甲:森さんはテニスが上手ですね。

乙:いいえ,長島さんほど上手ではありません。

甲:季節の中でいつがいちばん好きですか。

乙:わたしは春がいちばん好きです。

第13课

甲:すみません,はがきを5枚ください。

乙:はい。5枚で250円です。

甲:よく映画をみますか。

乙:ええ,1か月に2回ぐらい見ます。

甲:家から会社までどのぐらいかかりますか。

乙:電車で1時間ぐらいかかります。

甲:昨日何をしましたか。

乙:新宿へ映画を見にいきました。

第14课

甲:今日の午後は何をしますか。

乙:図書館へ行って,勉強をします。それから家へ帰って,手紙を書きます。

甲:いつ出かけますか。

乙:昼ごはんを食べでから出かけます。

甲:すみません,この荷物を中国へ送ってください。

乙:船便ですか,航空便ですか。

甲:船便でお願いします。

甲:このバスは駅前を通りますか。

乙:はい,通ります。

第15课

甲:もしもし,森さん?今どこですか。

乙:今市役所の前を歩いています。

甲:すみません,この辞書を借りでもいいですか。

乙:いえ,ちょっと…。今使っています。

甲:すみません,ここに座ってもいいですか。

乙:ええ,どうぞ。

甲:あっ,ここで携帯電話を使ってはいけません。

乙:すみません。これから気をつけます。

第16课

甲:森さんはどんな人ですか。

乙:背が高くて脚が長くて,ハンサムな人です。

甲:日本はどうですか。

乙:町がきれいで安全ですが,物が高いですね。

甲:スミスさんは会社員ですか。

乙:ええ。旅行会社の社員で,営業部の部長です。

甲:長島さんはどこに住んでいますか。

乙:家族といっしょに渋谷に住んでいます。

第17课

甲:今何がいちばん欲しいですか。

乙:安い車が欲しいです。

甲:今日デパートへ買い物にいきます。李さんもいっしょにどうですか。

乙:はい,ぜひ行きたいです。

甲:李さん,何を食べたいですか。

乙:何でもいいです。

甲:土曜日の午後,コンサートへ行きませんか。

乙:いいですね。行きましょう。

第18课

甲:風邪はどうですか。

乙:ゆうべ薬を飲みましたが,まだよくなりません。

甲:旅行の荷物は軽いほうがいいですよ。

乙:はい。できるだけ軽くします。

甲:お襄さんはおいくつですか。

乙:今年7歳になりました。

甲:あのう,ちょっとうるさいですよ・

乙:あっ,すみません。静かにします。

第19课

甲:その品物に触らないでください。

乙:あっ,すみません。

甲:李さん,いっしょに食事にいきませんか。

乙:すみません。今日は早く帰って,レポートを書かなければなりません。

甲:先生,もう薬を飲まなくてもいいですか。

乙:はい,いいですよ。

甲:吉田課長はいますか。

乙:わたしが吉田ですが…。

第20课

甲:李さんは車を運転することができますか。

乙:はい,できます。

甲:ここで写真を撮ってもいいですか。

乙:いいえ,ここでは撮ることができません。

甲:何か趣味がありますか。

乙:ええ。音楽を聞くことです。

甲:森さんはいつギターを練習しますか。

乙:毎晩,寝る前に練習します。

第21课

甲:お寿司を食べたことがありますか。

乙:いいえ,一度もありません。天ぷらはたべたことがあります。

甲:この資料を見てもいいですか。

乙:はい。読んだ後で,森さんに渡してください。

甲:ホテルを予約したほうがいいですか。

乙:そうですね。連休ですから,そのほうがいいですね。

甲:何か食べましょうか。

乙:いいえ。寝る前に食べないほうがいいですよ。

第22课

甲:明日ボーリングに行かない?

乙:ごめん。明日は仕事があるから…。

甲:昨日の試験,どうだった?

乙:ちょっと難しかったけど,まあまあできたよ。

甲:このネクタイ,派手?

乙:ううん,全然派手じゃないわ。

甲:森さんの電話番号,しってる?

乙:うん,しってる。3493 - 3945だよ。

第23课

甲:週末に何をしましたか。

乙:スケートをしたり,ボーリングをしたりしました。

甲:北京まで,飛行機のチケットはいくらぐらいですか。

乙:季節によって高かったり安かったりです。

甲:李さん,仕事は忙しいですか。

乙:ええ,日によって暇だったり忙しかったです。

甲:森さんが何時ごろ来るか知っていますか。

乙:いいえ。今日は来るかどうか分かりません。

第24课

甲:日本の音楽についてどう思いますか。

乙:すばらしいと思います。

甲:課長は何と言いましたか。

乙:午後から出かけると言いました。

甲:どうして食べないんですか。

乙:もうおなかがいっぱいなんです。

甲:李さんを探しているんですが,どこにいますか。

乙:会議室にいると思います。

新版标准日语初级上册基本课文(甲乙对话)相关推荐

  1. 新版标准日本语上册 -- 日语短语

    文章目录 常用寒暄语 对话 句子 句型 常用寒暄语 おはようございます. /Ohayōgozaimasu/ 早上好! こんにちは. /Kon'nichiwa/ 你好! さようなら. /Sayōnara ...

  2. 标准日语初级 测试题

    一, 请写出下列单词的读音. 時計 今日 午前 午後 働く 休み 学校 靴 学生 中国人 二, 在括号里填上适当的詞或助词. 1.私( )学生です. 2.私は山東大学( )学生です. 3.靴売り場( ...

  3. 新版标准日本语初级最大的硬伤

    我认为新版标准日本语初级最大的硬伤就是动词采用ます形而不是原形.理由我想可能是编者认为动词的讲解要在讲完了基本句型.形容词.形容动词之后才展开,但动词的ます会在系统讲解动词之前出现.因此,初级教材里动 ...

  4. 新版标准日本语初级_第二十七课

    语法   1. 小句简体形 + 時:表示时间的名词短语.小句为动词小句时分两种情况: ~する(基本形) + 時表示最近发生的事. ~した(た形) + 時表示以前发生的事.   小句为一类形容词小句时, ...

  5. 【单元复习】之标日初级上册第一,二单元

    第一课  (1) -は-です 1.现在肯定时:判断句,对主语或者主题,现在的状态进行判断说明. 例:私は留学生です.  我是留学生. 2.将来肯定时:所描述的情况是确定事实,是将来的事情. 例:明日は ...

  6. 【单元复习】之标日初级上册第三、四单元

    第九课   (1)一类形容词(形容词)  ① 定义:用于说明事物的性质.状态.词尾为「い」. ② 语法解释: A名詞は-です.     形容词做谓语的时候可以直接加 です,表示尊敬.     在简体中 ...

  7. 新标日初级上册单词1----4

    新标日初级上册单词1----4 第1课 ちゅうごくじん(中国人) [名] 中国人 にほんじん(日本人) [名] 日本人 かんこくじん(韓国人) [名] 韩国人 アメリカじん(-人) [名] 美国人 フ ...

  8. 新版opencv兼容旧版_【标准换版】关于家用和类似用途电器用外置电源适配器、充电器和内置开关电源产品认证执行新版标准的通知...

    各相关认证企业: GB4343.1-2018<家用电器.电动工具和类似器具的电磁兼容要求 第1部分:发射>标准(以下简称"新版标准")已发布,并将于2020年6月1日实 ...

  9. easy connect电脑版_北师大版小学英语六年级上册Unit4课文听力+翻译+单词录音跟读+高清课本(一起点)...

    课前预习 课前预习能有效建立起旧知识和新知识之间的联系,从而提高学习效率.从今天起,小编每次分享一个单元的课文和本单元单词听力音频,同步课文内容,以及翻译,愿家长和孩子们制定好学习计划,合理安排时间哦 ...

最新文章

  1. spring mvc velocity 配置备忘
  2. Flask-session
  3. mongodb安装教程Linux,Ubuntu16.04手动安装MongoDB的详细教程
  4. 51CTO交流摘录(1):SOC的定义、适用性和组成
  5. python读取xls文件详解_python3解析excel文件
  6. java程会释放锁join_关于join() 是否会释放锁的一些思考
  7. 课时105.边框属性下(掌握)
  8. 如何使用两个堆栈实现队列_使用两个队列实现堆栈
  9. 高并发服务器开源项目,百万级高并发WebRTC流媒体服务器设计与开发(示例代码)...
  10. 摄影测量--内外方位元素
  11. Effective Objective-C 的读书笔记
  12. jquery 判断checkbox是否为空的三种方法
  13. 1489 数据结构:矩阵鞍点
  14. ArcPad 10 使用与同步 ArcGIS Server 的数据全攻略(一)
  15. openwrt ipv6上网配置过程
  16. Flutter 实战之dart语言
  17. 深入理解Builder模式(转载)
  18. python面试题(面试重点)
  19. 字蛛font-spider报错,web font not found,碰到的最新问题及解决方法
  20. IOC-IOC的简单介绍

热门文章

  1. 裁剪图片软件有哪些?这些图片裁剪工具很好用
  2. “智慧赟”平台型经济引领行业新标杆
  3. z17原生Android系统,努比亚Z17 魔趣OS 安卓10 MagiskV21版 完美ROOT 纯净完美 原生极简 纯净推荐...
  4. 努比亚z17s刷android8、9、10
  5. SEP客户端C盘空间被xfer目录占满
  6. C3560 flash被删除之后
  7. 往事如烟 - 施老师
  8. 【微信小程序---checkbox复选框讲解】
  9. 冯唐《18岁,给我一个姑娘》书摘
  10. yum源替换成阿里源以及yum源替换成本地源