SAP トランザクション一覧

CTRL+F4で検索していただくような不親切な書き方ですがご参考程度に!

0KE2 利益センタ削除
0KE5 利益センタ:管理領域設定
0KE7 利益センタ:時間依存項目指定
0KE8 利益センタ:集計項目更新
0KEL 受注代入:代入規則割当
0KEM 受注代入:代入規則定義
0KEO EC-PCA事業活動システムテーブル
1KE4 EC-PCA 割当モニタ
1KE6 利益センタのマッチコードID
1KEF 設定:実績データの制御パラメータ
1KEK 買掛金/売掛金転送
1KEO 利益センタ会計への計画データ振替
2KES 残高繰越
2KET 許可:残高繰越
3KE5 配賦(利益センタ)
3KEH 選択:勘定
7KE1 計画原価/収益 変更、照会
7KE3 計画棚卸 変更、照会
7KEA、7KEB、7KEC 原価/収益の計画レイアウト更新
7KEF、7KEG、7KEH 貸借対照表勘定の計画レイアウト更新
7KEK、7KEL、7KEM 統計キー数値の計画レイアウト更新
7KEP 計画プロファイル設定(利益センタ)
7KEV 計画にコピー
7KEX EC-PCA計画 Excelからのアップロード
8KEV 登録:条件タイプと原価計算表
9KEK、9KEL、9KEM 統計キー数値実績伝票の入力レイアウト更新
9KES、9KET、9KEU 実績伝票の入力レイアウト更新
AB08 反対仕訳明細(固定資産)
ABAA 臨時償却
ABAON 資産売却(得意先なし)
ABAPDOCU ABAP文書と例
ABAVN 廃棄による資産除却
ABAW 貸借対照表再評価(減損)
ABF1 伝票転記
ABNAN 過年度修正
ABST2 勘定照合
ABUB 償却領域間の振替
ABUMN 会社コード内の振替
ABZON 自動相殺仕訳のある取得
ABZU 評価増
ACACACT マニュアル見越/繰延
ACSET 指定:勘定割当対象の勘定割当タイプ
AFAB 償却記帳実行
AFAMA 更新:償却キー
AFAMS 定義:マルチレベル方法
AFAR 償却額再計算
AFBP 転記実行ログ照会
AIAB 建設仮勘定振替
AIST 建設仮勘定振替反対仕訳
AJAB 固定資産管理の年度末処理
AJRW 会計年度変更
AKOF 定義:統制勘定
AL11 SAPディレクトリ(エラーログファイル)
ANHAL 定義:処分価額キー
ANSICHT 処理:資産ビュー
AO21 定義:資産償却領域の画面レイアウト
AO73 定義:取得の取引タイプ
AO74 定義:除却の取引タイプ
AO76 定義:資産振替の取引タイプ
AO77 定義:過年度修正の取引タイプ
AO78、OAXE 定義:マニュアル償却の取引タイプ
AO79 定義:未決済明細振替の取引タイプ
AO90 割当:総勘定元帳勘定
AS01、AS02、AS03 資産登録、変更、照会
AS08 定義:番号範囲間隔(固定資産)
AS11 資産補助番号登録、変更、照会
AS91、AS92、AS93 旧資産登録、変更、照会
AUVA 不完全資産-詳細一覧
AW01N 資産エクスプローラ
BAPI BAPIエクスプローラ
C001 品目指定
CA01、CA02、CA03 作業手順登録、変更、照会
CAT2 タイムシート:タイム更新
CAT7 会計管理へ転送
CJ01 WBS登録
CJ02 WBS変更
CJ03 WBS照会
CJ20N プロジェクトビルダ
CJ88 決済個別処理
CJ8G 決済一括処理
CJ91 標準WBS登録
CJ92 標準WBS変更
CJ93 標準WBS照会
CJ9FS 計画コピー
CJB2 決済規則生成
CJC1 期間別ステータス
CJI3 プロジェクト実際原価明細
CJI4 プロジェクト計画原価明細
CJR2、CJR3 WBS原価計画変更、照会
CJS2 統計キー数値計画変更
CJSG WBS要素グループ生成
CK11N 数量構成あり
CK24 マーク/リリース
CK40N 原価積上実行
CK44 原価積上実行削除
CK74N 追加原価見積
CK79_99 品目と品目の比較
CK88_99 パートナー原価構成分割
CK91N 調達代替照会
CK94N 複合率変更
CKMATSEL フレキシブル選択一覧
CKR1 原価見積再構成
CKUC 数量構成なし(原価見積)
CLJP カレンダ更新(日本)
CMOD SAP拡張プロジェクト管理
CN41N プロジェクト情報管理:構成概要
CN42N プロジェクト情報管理:プロジェクト定義
CN43N プロジェクト情報管理:WBS要素
CN54N プロジェクト情報管理:販売管理伝票
CO01、CO02、CO03 指図登録、変更、照会
CO11N 製造指図の作業確認表
CO42 間接費
CO8B 指図別製品原価の仮決済
COIO プロセス指図情報システム
COOIS 指図情報システム(製造指図)
COR1、COR2、COR3 プロセス指図登録、変更、照会
COR6N プロセス指図の作業確認表
CPTA 指図別製品原価のテンプレート配分
CR01、CR02、CR03 作業区登録、変更、照会
CS01、CS02、CS03 BOMの登録、変更、照会
DB01 データベースのデッドロック検索
DB02 データベースパフォーマンス
DB05 テーブル索引化項目の分析
DB13 DBA 計画カレンダ
DMEE DMEエンジン
EC01 会社コードコピー
EC08 コピー:参照償却表/償却領域
F.01 財務諸表レポート
F.07 債権債務繰越残高
F.14 繰返伝票からの転記伝票作成
F.56 繰返伝票削除
F.62 内部伝票
F.92 定義:取引銀行詳細
F-01 モデル伝票登録
F-02 一般転記入力
F-04 消込転記
F-05 外貨評価転記
F-06 入金転記
F-07 支払転記
F110 支払処理
F110S 支払処理自動スケジュール
F-18 支払印刷
F-19 統計転記反対仕訳
F-20 手形債務決済(偶発債務反対仕訳)
F-21 振替転記の入力
F-22 得意先請求書入力
F-25 小切手/手形反対仕訳
F-26 入金簡易入力
F-27 得意先クレジットメモ記帳
F-28 入金転記
F-29 得意先前払金転記
F-30 振替転記
F-31 支払転記
F-33 手形取組転記
F-34 回収転記(手形呈示)
F-35 フォーフェイト転記
F-36 手形受領(売掛金消込み)
F-37 得意先前払金請求
F-38 統計転記
F-39 得意先前払金消込
F-40 手形支払
F-41 仕入先クレジットメモ登録
F-42 振替転記の入力
F-43 仕入先請求書入力
F-46 小切手/手形反対仕訳
F-47 前受/前払金請求
F-48 仕入先前払金転記
F-49 得意先備忘明細
F-51 振替転記
F-52 入金転記
F-53 支払転記
F-54 仕入先前払金消込
F-55 統計転記
F-56 統計転記反対仕訳
F-57 仕入先備忘明細
F-58 支払印刷
F-59 支払請求
F-63 仕入先請求書の未転記
F-64 得意先未転記請求書
F-65 未転記伝票入力
F-66 仕入先未転記クレジットメモ
F-67 得意先未転記クレジットメモ
F-90 仕入先からの取得
F-91 決済勘定により転記された資産取得
F-92 得意先への資産売却
FAGL_FC_VAL 外貨建て:評価替えの実行
FAGLB03 GL勘定残高照会
FAGLGVTR 残高繰越
FB00 会計編集オプション
FB02 会計伝票変更
FB08 伝票の反対仕訳
FB09 会計伝票明細変更
FB41 未払税転記(消費税)
FB50 GL勘定伝票入力(Enjoy)
FB60 仕入先請求書入力(Enjoy)
FB70 得意先請求書入力(Enjoy)
FBBP 勘定決定システム設定変更
FBCJ 小口現金出納帳
FBCJC0 小口現金出納帳の設定
FBCJC1 小口現金出納帳の伝票番号範囲
FBCJC2 小口現金出納帳の取引名
FBD1、FBD2、FBD3 繰返伝票登録、変更、照会
FBKP 管理 財務会計システム設定
FBL1N 仕入先明細照会
FBL3N 勘定コード明細照会
FBL5N 得意先明細照会
FBMP 督促処理
FBN1 会計伝票番号範囲
FBR2 伝票参照転記
FBRA 消込済明細再登録
FBTP テキスト決定システム設定変更
FBU3 会社間取引照会
FBV0 未転記伝票転記
FBZP 支払プログラム更新
FD05 得意先ブロック/解除
FD06 得意先削除フラグ
FD10N 得意先残高照会
FD11 得意先勘定分析(売掛金残高確認)
FEBA 銀行報告書編集
FF_5 銀行報告書インポート全銀協(日本)
FF7A 資金管理と予測
FI01、FI02、FI03 銀行マスタ登録、変更、照会
FI12 取引銀行定義
FIBF SAP ビジネスフレームワーク:業務トランザクションイベント
FILE 論理ファイルパス定義
FK05 仕入先ブロック/解除
FK06 仕入先削除フラグ
FK08 仕入先変更確認
FK10N 仕入先残高照会
FMIR ビュー"オープン期間指定" 変更:概要
FS00 勘定コードマスタ登録
FS10N 残高照会
FSE2 財務諸表バージョン変更
FSS0 項目ステータスグループ割当
FTXP 消費税コード定義
GB02 国内伝票の番号範囲
GCBA 計画伝票の伝票タイプ
GCBR ロールアップ処理用伝票タイプ
GCBX 実績伝票の伝票タイプ
GCRS レポートペインタのレポート言語指定
GCT0 移送:代入
GCT9 移送:チェック
GCVZ チェック/代入ルール
GGB0 チェック 照会
GGB1 代入 照会
GL20 ロールアップ伝票の番号範囲定義
GR21、GR22、GR23、GR24 ライブラリ登録
GR55 ジョブ(レポートペインタ)実行
GRAL グラフィック用デモレポート
GRR1、GRR2、GRR3、GR34 レポートペインタ登録、変更、照会
GRR4、GRR5、GRR6 登録,変更,照会(モデル)
GVTR 残高繰越
ISJP_CR 締め請求処理
ISJP_MD ISJPマスタレポート
ISJP_STR 締め請求:ステータスレポート
K022 変更(基準予算)
KA01、KA02、KA03、KA04 一次原価要素登録、変更、照会、削除
KA06 二次原価要素登録
KA24 原価要素削除
KAH1 原価要素グループ
KANK 更新:CO伝票の伝票範囲
KB11N マニュアル再転記
KB21N 入力(実績転記>活動配分)
KB31N、KB33N、KB34N 統計キー数値入力、照会、取消
KB61 明細再転記
KCH1、5N、6N 標準階層の登録、変更、照会
KCH1、KCH2、KCH3 利益センタグループ登録、変更、照会
KCH4 定義:標準階層
KCH5N EC-PCA標準階層変更)_利益センタ登録.doc
KDH2 勘定グループの変更
KE14 定義:計画レイアウト
KE21N 実績転記(明細登録)
KE24 実績値(明細一覧)
KE2K 定義:参照値として使用する計算済値
KE30 収益性レポート実行
KE41 条件タイプと値項目の割当
KE45 割当:値項目(条件タイプ)
KE4A 定義:条件テーブル
KE4G 割当:割当画面の特性グループ
KE4H 値項目の設定 品目
KE4I 割当:値項目(SD条件との割当)
KE4J 値項目の設定 品目タイプ
KE4L 定義:価格決定レポート
KE4M 割当:数量項目
KE4R 割当:値項目(原価構成)
KE4U 定義/割当:評価方針
KE4W リセット:値/数量項目
KE51、2、3、4 利益センタの登録、変更、照会、削除
KE52、KE59 登録:ダミー利益センタ
KE5X マスタインデックス(利益センタ)
KE5Z 利益センタの会計レポート
KE80 ドリルダウンレポート 利益センタ
KEA0 更新:分析対象
KEA5 更新:特性
KEA6 更新:値項目
KEAT 照合レポート
KECM カスタマイジングモニタ
KEDP 更新:勘定設定
KEDR 定義:特性誘導
KEFA 定義:データインタフェース
KEFC CO-PA 外部データ転送の実行
KEFD 更新:転送ルール
KEI1 定義:PA決済構造
KEI2 更新:直接転記のためのPA決済構造
KEKE 有効化:収益性分析
KEKF 受注転送の有効化
KEN1 定義:実績転記の番号範囲
KEN2 定義:計画データの番号範囲
KEP1 定義:レコードタイプ
KEPA 更新:特性グループ
KEPC 割当:原価計算キー→他の特性
KEPM 設定:計画フレームワーク
KEQ3 定義:収益性セグメント特性
KER1 定義:キー数値構成(レポート用)
KES1 更新:特性値
KES2 特性値の照会
KESES 定義:配分構造
KESF 更新:+/-サインルール
KEU5 実績配賦
KEUB 計画配賦
KEVFG 更新:値項目グループ
KEVG2 割当:特性グループ→明細画面
KEVG3 割当:明細画面の値項目グループ
KEVG4 割当:特性グループ→実績周期
KEVG5 割当:特性グループ→計画周期
KGI2 指図別製品原価の間接費配賦
KK01、2、3 登録、変更、照会(統計キー数値)
KK87 決済
KKA2 結果分析(個別)
KKA3 結果分析
KKAJ 結果分析(一括)
KKAS 仕掛品
KKAX 仕掛品の計算
KKBC_KUN 受注別製品原価レポート
KKBC_ORD 指図別製品原価のレポート
KKBC_PKO 製品原価コレクタのレポート
KKE1 基本計画対象
KKF6N 製品原価コレクタ登録(期間別)
KKRC 原価対象集計
KKS2 差異の計算
KKS6 差異計算
KL01、KL02、KL03、KL04、KL05 活動タイプの登録、変更、照会、削除、変更照会
KO01、KO02、KO03 指図登録、変更、照会
KO04 指図マネージャ
KO12 合計値計画の変更
KO88 実績決済:指図
KOH1、2、3 登録、変更、照会(指図グループ)
KOK2 マニュアル一括登録(内部指図)
KOK4 自動一括登録(内部指図)
KOM2 定義:モデル指図
KONK 更新:指図の番号範囲
KOT2、KOT2_OPA 定義:指図タイプ
KOT2_OPA 内部指図の指図タイプ
KP04 登録 活動タイプ計画の計画レイアウト
KP06、KP07 原価要素/活動投入量計画変更
KP26、KP27 活動・消費量価格変更、照会
KP34 定義:ユーザ定義計画プロファイル
KP46 統計キー数値計画変更
KP75 レポートペインタ
KP80、GP31、GP32、GP33、GP34 定義:ユーザ定義按分コード
KP97 計画から計画へコピー
KPEU Excel計画用のフレキシブルUpload
KPF6 月単位での計画値入力
KPSI 計画照合
KS01、2、3、4、5 登録、変更、照会、削除、変更照会(原価センタ)
KSA3 付加原価計算
KSB5 実際原価伝票照会
KSBL 原価センタ計画レポート
KSBT 活動タイプ価格レポート
KSES 定義:配分構造
KSH1、KSH2、KSH3 原価センタグループ登録、変更、照会
KSPI 価格計算
KSU1、KSU2 実績配賦周期登録、変更
KSU1、KSU2、KSU3、KSU4 実績配賦周期
KSU3
KSU5 実績配賦実行
KSU5 実績配賦周期セグメント
KSU5 実績配賦実行
KSUB 計画配賦実行
KSV1 付替定義
KSV1、KSV2、KSV3、KSV4 実績付替周期
KSV5 実績付替実行
KSV5 実績付替実行
KSVB 計画付替実行
KSW5 定期再転記
KTPF テンプレート配分
MASS 一括更新
MB01、MB02、MB03 入出庫伝票登録、変更、照会
MB1A 出庫
MB1B 在庫転送登録
MB1C その他
MB31 在庫への品目転記(プロセス指図)
MB31 製造指図入庫登録
MB51 入出庫伝票一覧
MBBS (照会)特殊在庫
MD01 MRP実行
MD03 単一品目、単一段階
MD04 在庫/所要量一覧
MD05 MRP一覧
MD06 MRP一覧
MD07 在庫/所要量一覧
MD11、MD12、MD13 計画手配登録、変更、照会
MD14 計画手配変換→購買依頼
MD15 計画手配一括変換→購買依頼
MD16 計画手配照会(一括)
MD20、MD21 計画ファイルエントリの登録、照会
MD50 単一品目の計画
MDAB 計画ファイルエントリ設定
MDBT 全計画実行:バリアント
MDLD MRP一覧印刷
MDRE 計画ファイルエントリの整合性確認
ME11 購買情報登録
ME21N、ME22N、ME23N 購買発注登録、変更、照会
ME2J プロジェクト別購買伝票
ME2K 勘定別購買伝票
ME2L 仕入先別購買伝票
MIGO (登録)入出庫伝票
MIGO_GR 入庫購買発注
MIR6 請求書概要
MIRO 請求書登録
MM01、MM02、MM03 品目登録、変更、照会
MM11、MM12 品目登録、変更(計画)
MM13 キー日付における計画済変更の有効化
MM17 品目マスタ一括変更
MMBE 在庫状況照会
MMPI 品目マスタレコードの期間の初期化
MMPV 会計期間締め:品目マスタレコード
MR21 価格更新
MR8M 請求書伝票取消
MRBR 請求書保留解除
MRIS 支払計画決済
O7E3 勘定割当モデルの設定
O7F1 選択:選択項目
O7F2 選択:ソート項目
O7F3 選択:検索項目
O7V3 選択:明細レイアウト初期値
O7Z4D、O7Z4S 選択:明細レイアウト
OAAQ 決算済会計年度(会社コードの年度末処理削除)
OAAR 会計年度照会
OAAW 定義:資産モデル
OABC 定義:取得価額のコピー
OABD 定義:償却条件のコピー
OABL 固定資産マスタ削除
OABM 設定:償却領域
OABN 設定:償却領域(通常償却)
OABS 設定:償却領域(特別償却)
OABU 設定:償却領域(臨時償却)
OABX 設定:償却領域
OACB 変更:評価グループのキーワード
OACS 定義:代入
OACV 定義:チェック
OADB 定義:償却領域
OADC 指定:償却領域タイプ
OAGL 固定資産記帳済償却額削除
OAM1
OAOA 定義:資産クラス
OAOB 割当:償却表→会社コード
OAV8 定義:評価グループ(8文字)
OAVA 定義:評価グループ(4文字)
OAVB 登録:マニュアル償却の理由
OAVE 登録:資産分類キー
OAVI 資産レポートのソートバージョン
OAVI 定義:資産レポートのソートバージョン
OAWF タスクカスタマイジング概要
OAXD 定義:過年度修正の取引タイプ
OAXG 定義:取引タイプ
OAYE 定義:償却領域の順序
OAYI 定義:メモ値
OAYR 定義:周期/転記ルール
OAYZ 定義:資産クラスの償却領域
OB05 記帳担当者
OB07 換算レートタイプチェック
OB09 換算差損益勘定の定義
OB13 勘定コード表一覧更新
OB26 定義:処理別の画面レイアウト
OB27 支払保留理由:変更定義
OB28 会計伝票チェック
OB29 会計年度バリアント更新
OB37 割当:会社コード→会計年度バリアント
OB40 定義:税勘定
OB41 転記キー定義
OB45 与信管理領域定義
OB52 会計期間オープン/クローズ
OB53 損益繰越勘定(未処分利益勘定)
OB55 更新:ワークリスト
OB57 許容グループの割当
OB59 定義:評価方法
OB62 勘定コード表→会社コード
OB63 会計年度初期値提案
OB64 会社コード別の換算レート誤差上限
OB65 有効化:事業領域別貸借対照表
OB66 換算転記の有効化
OB68 起算日初期値定義
OB74 自動消込処理
OB86 手形支払期限 定義
OB89 未払消費税振替転記用の勘定
OB98 定義:源泉徴収税論理式
OBA0 総勘定元帳コードの許容グループ定義
OBA1 外貨評価自動仕訳
OBA3 得意先/仕入先の許容範囲
OBA4 従業員許容グループ定義
OBA5 変更:メッセージ管理
OBA7 伝票タイプ定義
OBB0 定義:会計期間バリアント
OBBH 会計伝票代入
OBBP 割当:バリアント→会社コード
OBBS 外貨換算の換算比率
OBC4 項目ステータスバリアント
OBC5 項目ステータスバリアント→会社コード
OBCL 非課税取引の税コード
OBCN 税処理設定の確認と変更
OBD4 勘定グループ定義
OBH2 会計年度への番号範囲コピー
OBL5 支払プログラムのコンフィグエラー分析
OBQ1 消費税の条件タイプ
OBQ3 消費税の決定表/計算表
OBR1 取引データ再設定
OBR2 マスタ削除
OBU1 伝票タイプ:転記キー初期値設定
OBWW 源泉徴収税勘定の設定
OBX1 定義:GL勘定転記の転記キー
OBXJ 定義:入金請求/クレジットメモの転記キー
OBXK 定義:入金請求/クレジットメモの転記キー
OBXL 支払差額勘定定義
OBXS 財務会計システム設定 自動仕訳
OBXW 定義:入金請求/クレジットメモの転記キー
OBY2 勘定コード表の会社コードレベルのコピー
OBY6 会社コードグローバルパラメータ登録
OBY7 勘定コード表コピー
OBY8 勘定コード削除
OBYA 会社間取引
OBYK 手形銀行勘定の設定
OBZT トランザクションの税コード選択
OITA 設備投資プロファイル
OK02 ステータスプロフィル更新
OK14 予算管理者の更新
OK16、KP34PC 更新:計画プロファイル
OKA2 定義:原価センタカテゴリ
OKB2 初期値設定(原価要素の自動生成)
OKB3 登録:バッチインプットセッション
OKB9 実績収益要素データの自動勘定割当更新
OKBD 定義:機能領域
OKC4 原価センタ削除
OKC5 原価要素マスタ削除
OKE5 更新:管理領域設定
OKENN 照会、変更(標準階層)
OKEON 原価センタ登録
OKEQ 更新:バージョン
OKES 定義:分割構造
OKET 変更:価格計算の基本設定
OKEW 割当:原価センタ
OKG1 結果分析キー
OKG3 評価方法
OKG4 更新
OKG5 割当
OKG8 仕掛品決済の転記ルール
OKG9 結果分析バージョン
OKK4 評価バリアント
OKK5 数量構成決定
OKK6 日付管理
OKKI 原価計算タイプ
OKKM 転送方針
OKKN 原価計算バリアント
OKKO 原価計算バリアント(基本計画対象)
OKKP 更新:管理領域概要
OKKS 管理領域設定
OKM1 画面テンプレート更新
OKO6 配分構造更新
OKO6 配分構造
OKO7 決済プロファイル
OKOB 更新:予算プロファイル
OKTZ 原価構成レイアウト
OKV1 差異キー
OKV6 定義:目標原価バージョン
OKVG 差異バリアント
OKVW プラントごとの初期差異キー
OKYB パートナーバージョン
OKYC 参照バリアント
OKYD 原価計算バージョン
OKYO 条件タイプの発生源グループへの割当
OKYV 会社間積上
OKZ1 発生源グループ
OKZ2 変更(間接費グループ)
OME2 支払条件変更
OMXA 数量構成タイプ
OPL1 内部活動評価の原価計算バリアント
OPN2 製品原価コレクタの評価バリアント
OPR4_CK ユーザ定義メッセージ
OPSA プロジェクトプロファイル変更、照会
ORK2 ORK2
OS06 OSモニタ
OSS1 OSSへのログイン
OVA8 自動与信管理
OVSV 製品階層
OVZ9 利用可能在庫確認 管理
OVZG 定義:所要量クラス
OX02 会社コード作成
PA20、PA30 従業員マスタ照会、更新
PFCG ロール更新
RPC0 ユーザ設定
RZ03 サーバステータスと警告の照会
RZ04 操作モードとインスタンスの更新
RZ10 プロファイルの編集
S_ALR_87003642 会計期間オープン/クローズ
S_ALR_87005660 割当:照会属性
S_ALR_87005725 定義:検索順序
S_ALR_87005759 定義:標準原価見積へのアクセス
S_ALR_87007362 割当:管理領域→分析対象
S_ALR_87007500 登録:分析対象
S_ALR_87011994 資産残高
S_ALR_87012037 資産マスタレコードへの変更
S_ALR_87012056 未転記資産のディレクトリ
S_ALR_87012115 拡張手形一覧(手形一覧出力)
S_ALR_87012289 要約仕訳帳
S_ALR_87012328 勘定コード一覧
S_ALR_87012933 指図:実績/計画/差異 レポート
S_ALR_87012936 償却シミュレーション
S_ALR_87012999 指図:実績/計画/未確定債務 レポート
S_ALR_87013326 利益センタ:計画/実績/差異
S_ALR_87013336 利益センタ:貸借対照表勘定 計画/実績/差異
S_ALR_87013340 計画/実績/差異(利益センターグループ)
S_ALR_87013345 利益センタ:定期振替 債権(得意先)
S_ALR_87013346 利益センタ:定期振替 債務(仕入先)
S_ALR_87013347 利益センタ:定期振替 資産
S_ALR_87013531 WBS:原価/収益/支出/収入
S_ALR_87013542 WBS:管理領域通貨による実績/未確定債務/合計/計画
S_ALR_87013543 WBS:実績/計画/差異絶対値/差異(%)
S_ALR_87013545 WBS:期間比較実績
S_ALR_87013547 WBS:期間比較計画
S_ALR_87013611 原価センタ:実績/計画/差異
S_ALR_87013645 原価センタ:統計キー数値期間ブレークダウン
S_ALR_87099918 一次原価計画:減価償却/金利
S_ALR_87099930 原価積上実行結果
S_ALR_87099931 標準原価/原価見積
S_ALR_87099932 原価積上実行間の差異
S_BCE_68000174 外貨建て:換算レートの入力
SA38 ABAPプログラム実行
SAAB 有効化可能なブレークポイント
SAMT ABAP プログラム一括処理
SARA アーカイブ管理
SCC1 移送依頼によるコピー
SCC3 クライアントコピー
SCC4 クライアント管理
SCDO 変更文書オブジェクト
SCI コードインスペクタ
SCII コードインスペクタ:インスペクション
SCMA スケジュールマネージャ
SCMP ビュー/テーブル比較
SCOV カバレージアナライザ
SE01 移送オーガナイザ(拡張)
SE03 移送オーガナイザツール
SE09 移送オーガナイザ(ワークベンチオーガナイザ)
SE10 移送オーガナイザ(カスタマイジングオーガナイザ)
SE11、SE12 ABAPディクショナリ
SE15 オブジェクトナビゲータ(リポジトリ情報システム)
SE16、SE17 データブラウザ
SE16N 一般テーブル照会
SE21、SPACKAGE パッケージビルダ
SE24 クラスビルダ
SE30 ABAP実行時間分析
SE33 コンテキストビルダ
SE36 論理データベースビルダ
SE37 汎用モジュールビルダ
SE38 ABAPエディタ
SE39 ABAP画面分割エディタ
SE41 メニューペインタ
SE43、SE43N 分野メニュー更新
SE51 スクリーンペインタ
SE63 標準翻訳環境
SE71 フォームペインタ(SAPscript)
SE80 ABAPワークベンチ
SE83 再利用ライブラリ
SE84 オブジェクトナビゲータ(リポジトリ情報システム)
SE91 メッセージ更新
SE93 トランザクション更新
SE95 モディフィケーションブラウザ
SE97 CALL TRANSACTIONにおけるトランザクションコール権限更新
SEARCH_SAP_MENU SAP メニューの検索
SECATT eCATT(拡張コンピュータ支援テストツール)
SECR 監査情報システム(AIS)
SERP レポートツリーの登録/実行
SFP フォームビルダ
SHD0、SHD1 トランザクション/画面バリアント
SHDB トランザクションレコーダ(バッチインプットレコーダ)
SM01 トランザクション ロック/解除
SM02 システムメッセージ
SM04 ログオン中のユーザ一覧
SM12 ロックエントリ処理
SM13 更新依頼
SM21 システムログ参照
SM30、SM31 テーブルビュー管理
SM34 ビュークラスタ管理
SM35 実行:バッチインプット
SM35P バッチインプット:ログ一覧
SM36 ジョブ登録
SM37 ジョブ管理
SM49 外部OSコマンド
SM50 プロセス一覧
SM51 サーバ一覧
SM63 操作モードセット表示/更新
SM64 バックグラウンド処理イベント
SM69 外部OSコマンド
SMEN ダイナミックメニュー
SMOD SAP拡張
SNOTE ノートアシスタント
SNRO、SNUM 番号範囲オブジェクト更新
SO99 リリースノートの検索
SOBT ビュークラスタ管理
SP01 スプール出力管理(選択)
SP02 スプール出力管理(一覧)
SPAD スプール管理
SPRO SAPカスタマイズ画面
SQ01 SAPクエリ クエリ
SQ02 SAPクエリ インフォセット
SQ03 SAPクエリ ユーザグループ
SQVI クイックビューア
ST01 システムトレース
ST02 バッファ使用状況
ST03、ST03N ワークロードモニタ
ST04 SQL Server パフォーマンス分析
ST05 パフォーマンス分析
ST10 テーブルコール統計
ST11 エラーログファイル
ST22 ABAP実行時エラー
STAD 統計レコード選択
STERM 翻訳
STMS 移送管理システム
STVARV バリアント変数テーブル更新・照会
SU01 ユーザ管理
SU02 権限プロファイル
SU03 権限オブジェクトクラス
SU22 権限オブジェクトの割当更新
SU3 ユーザプロファイル更新
SU53 権限データ照会
SWU3 自動ワークフローカスタマイジング
SXDA、SXDB データ転送ワークベンチ
USMM システム測定
VA01、VA02、VA03 受注伝票登録、変更、照会
VA05 受注伝票一覧
VA41、VA42 基本契約登録、変更
VA44 間接費計算
VA45 基本契約一覧
VA88 決済
VF01、VF02、VF03 請求伝票登録、変更、照会
VF04 一括請求更新
VF05 請求伝票一覧
VFX3 会計への請求伝票のリリース
VL01N、VL02N、VL03N 出荷伝票登録(受注参照)、変更、照会
VL09 出庫取消
VL10A 一括出荷登録(受注伝票)
VL10C 一括出荷登録(受注伝票明細)
VOFA 定義:請求伝票タイプ
VOPA 取引先決定
VOV8 販売伝票タイプ更新
XD01、XD02 得意先マスタ登録、変更
XK01、XK02 仕入先マスタ登録、変更

copy from りぃのなんでも知恵袋

SAPトランザクション一覧(メモ)相关推荐

  1. ABAPプログラム開発において使用実績のある汎用モジュール一覧

    ※バージョンの違いによって.汎用モジュールの名称とか機能とか異なる可能性があります. スプール系 [MONI_CALL_SPOOLSHOW] スプール画面を表示 [RSPO_OUTPUT_SPOOL_ ...

  2. SAP关闭正在执行的缓慢的程序

    原 [推荐]SAP关闭正在执行的缓慢的程序 2017年10月26日 09:36:55 SAP剑客 阅读数:959更多 <div class="tags-box space"& ...

  3. 【第八篇】SAP ABAP7.5x新语法之F4增强【续】

    公众号:SAP Technical 本文作者:matinal 原文出处:http://www.cnblogs.com/SAPmatinal/ 原文链接:SAP ABAP7.5x系列之F4增强[续] 前 ...

  4. SAP Cloud for Customer客户主数据的重复检查-Levenshtein算法

    SAP C4C的客户主数据创建时的重复检查,基于底层HANA数据库的模糊查找功能,根据扫描数据库中已有的数据检测出当前正在创建的客户主数据是否和数据库中记录有重复. 在系统里开启重复检查的配置: 在此 ...

  5. fb50 sap 报记账码未定义_SAP隐秘的角落:记账代码Posting Key

    从会计角度来看,记账其实只有借和贷.有借必有贷,借贷必相等.但是在SAP中的借贷确有着不同的Posting Key. 刚接触SAP的时候,对借贷的印象是这样的.对客户收入记账是: 01客户代码 Cus ...

  6. sap可以指定应用服务器,SAP扫盲系列之一:什么是SAP系统和应用服务器

    Jerry Wang,2007年加入SAP成都研究院工作至今,至今为止有13年的ABAP开发经验,SAP社区导师,SAP中国技术大使. SAP Netweaver Application Server ...

  7. sap系统前台数据与后台表之间_数据治理之SAP软件非生产数据清除方法

    作者:JongWill声明:本文章仅用于SAP软件的应用与学习,不代表SAP公司.(注:文中所示截图来源SAP软件,相应著作权归SAP所有.) 我们知道SAP系统软件往往在使用多年后,底层数据库中的数 ...

  8. SAP BADI应用

    SAP BADI应用 1.定义BADI          1) T-Code:  SE18     Business Add-In Define. 2) 输入要创建的BADI的名字,点击"C ...

  9. SAP的安装后基本设定

    SAPLogon登录时候是乱码,设定登陆配置的代码页属性,勾选Unicode off SAP英文系统下中文显示乱码 设定字符集为GB2312 RZ10常用的配置参数 rz10 编辑系统参数文件 rdi ...

最新文章

  1. pymatgen绘制能带态密度图(band+DOS)
  2. CentOS下一键安装GitLab
  3. python map zip_python中的zip()函数和map()函数
  4. Qt 使用#define+qDebug()输出调试信息
  5. Rxjava+Retrofit的使用实例(基于retrofit2.1.0)
  6. JavaEE5 Jax-ws 学习(Soap webservice)
  7. LuoguP5366 [SNOI2017]遗失的答案
  8. C++设计模式-策略模式(Strategy)基本轮廓
  9. idea教程--如何使用码云管理代码
  10. SIEM比以往更重要的5个原因
  11. 使用GUID作为数据库主键与INT作为主键的性能测试
  12. Visual Studio 安装失败
  13. 巨头切入,或将改变云客服市场
  14. 【牛客网SQL篇】SQL必知必会
  15. WebService 调用接口报错(0)null
  16. 京东注册页面简单html代码,(模仿京东用户注册)用JQuery实现简单表单验证,初学者必看...
  17. .NET平台机器学习资源汇总,有你想要的么?(转)
  18. linux转录组分析,完整转录组RNAseq分析流程(tophat2+cufflink+cuffdiff)
  19. 多链路5G组网方案-支持国密算法的5G安全组网方案
  20. MAC删除多余的声音驱动文件

热门文章

  1. Axure手把手教你如何导入地图
  2. 批量制作PR字幕——雷特字幕插件
  3. 复制微信号并跳转到微信界面
  4. gdb函数相关7——选择函数堆栈帧
  5. csapp-bomblab
  6. tomcat错误This is very likely to create a memory leak
  7. [Java]Maven学习笔记(尚硅谷2022)
  8. 关于js阻止冒泡时的一些坑
  9. 【知识碎片】Net项目经验积累
  10. minikube踩坑记