大家COPY下来,在WORD里排一下吧
这个东西不要钱的,免费的。口黑口黑。
在这里,顺便说一下:我刚刚自学日语,就一个人,没想到咖啡日语这里风景独到。不懂的时候来问问,总有好人帮我。在此,谢谢大家了。特别感谢一个叫“倒灶”的,哈哈,我还叫她过“大哥”呢。晕。。。
1.  日语假名及其发音一览  1
2.  常识  2
2.1. 外来语   2
2.2.   日语的音调(重音)   2
2.3. ;  常用中国姓氏读法 ;  3
2.4. ;  常用日本姓氏读法 ;  4
2.5. ;  语法术语名称 ;  4
2.6. ;  日语词汇分类 ;  4
2.7. ;  地名的读法 ;  5
2.8. ;  英文字母日语读法 ;  6
3. ;  各种常用词 ;  6
3.1. ;  数词和量词 ;  6
3.1.1. ;  数词 ;  6
3.1.2. ;  量词 ;  8
3.2. ;  数量、顺序词汇的读法 ;  8
3.3. ;  星期的表示 ;  8
3.4. ;  日期表达法 ;  9
3.5. ;  月份表达法 ;  9
3.6. ;  四季表达法 ;  10
3.7. ;  时分秒表达法 ;  10
3.8. ;  其它时间相关表达法 ;  10
4. ;  语法 ;  11
4.1. ;  判断句 ;  11
4.1.1. ;  基本句型(肯定式) ;  11
4.1.2. ;  过去肯定式 ;  11
4.1.3. ;  否定式 ;  11
4.1.4. ;  过去否定式 ;  11
4.1.5. ;  将来推测式 ;  12
4.1.6. ;  疑问式 ;  12
4.1.7. ;  特殊疑问式 ;  12
4.1.8. ;  中顿式 ;  12
4.2. ;  存在句 ;  12
4.2.1. ;  存在动词的含义 ;  13
4.2.2. ;  存在动词的分工 ;  13
4.2.3. ;  存在句句型 ;  13
4.3. ;  愿望句式 ;  13
4.3.1. ;  (第一人称 + は)…が/を…たいです。/(第一人称)想… ;  13
4.3.2. ;  (第一人称 + は)…が/を…たいと思います。/(第一人称)想… ;  14
4.3.3. ;  (第一人称 + は)…を…う/ようと思います。/(第一人称)想要… ;  14
4.4. ;  形容词 ;  14
4.4.1. ;  词形特征 ;  14
4.4.2. ;  词尾变化 ;  14
4.4.3. ;  形容词的简体与敬体 ;  15
4.5. ;  形容动词 ;  15
4.5.1. ;  词形特征 ;  15
4.5.2. ;  词尾变化(活用) ;  15
4.5.3. ;  判断助动词[だ]与形容动词词尾[だ] ;  16
4.5.4. ;  形容动词的简体、敬体及其应用 ;  16
4.6. ;  动词 ;  17
4.6.1. ;  动词分类 ;  17
4.6.2. ;  动词的活用形 ;  18
4.6.3. ;  授受关系动词及其用法 ;  23
4.6.4. ;  动词的使役态、使役助动词「せる•させる」、使役句 ;  25
4.6.5. ;  动词的被动态及被动助动词「れる•られる」 ;  26
4.6.6. ;  可能态及可能动词 ;  27
4.7. ;  助词、助动词 ;  28
4.7.1. ;  提示助词[は] ;  28
4.7.2. ;  提示助词[も] ;  28
4.7.3. ;  助词[が] ;  28
4.7.4. ;  领格助词[の] ;  29
4.7.5. ;  终助词[か] ;  29
4.7.6. ;  接续助词[て] ;  29
4.7.7. ;  提示助词[は] ;  29
4.7.8. ;  接续助词[から] ;  29
4.7.9. ;  补格助词[より] ;  29
4.7.10. ;  副助词[ほど] ;  29
4.7.11. ;  终助词[ね][よ] ;  30
4.7.12. ;  传闻助动词[そうだ] ;  30
4.7.13. ;  补格助词[に] ;  30
4.7.14. ;  副助词[か] ;  30
4.7.15. ;  并列助词[と] ;  30
4.7.16. ;  副助词[や] ;  30
4.7.17. ;  同位格[の] ;  31
4.7.18. ;  敬体助动词[ます] ;  31
4.7.19. ;  宾格助词[を] ;  31
4.7.20. ;  宾格助词[で] ;  31
4.7.21. ;  过去完了助动词[た] ;  32
4.7.22. ;  接续助词[て] ;  32
4.7.23. ;  补助动词[て] ;  33
4.7.24. ;  接续助词[と] ;  33
4.7.25. ;  补格助词[に] ;  33
4.7.26. ;  补格助词[から] ;  33
4.7.27. ;  否定助动词「ない」 ;  34
4.7.28. ;  判断助动词「である」 ;  35
4.7.29. ;  补格助词「と」 ;  35
4.7.30. ;  补助动词「(て)いく」、「(て)しまう」 ;  36
4.7.31. ;  表示假定的助词及助动词「ば•と•なら•たら」 ;  36
4.7.32. ;  否定助动词「ぬ(ん)」 ;  37
4.7.33. ;  样态助动词「そうだ」 ;  37
4.7.34. ;  补格助词「まで」 ;  38
4.7.35. ;  副助词「だけ」 ;  38
4.7.36. ;  副助词「でも」 ;  38
4.7.37. ;  接续助词「のに」 ;  38
4.7.38. ;  补助动词「(て)くる」、「(て)おる」 ;  38
4.7.39. ;  愿望助动词「たい」 ;  39
4.7.40. ;  助词「を」 ;  39
4.7.41. ;  副助词「くらい•ぐらい」 ;  39
4.7.42. ;  复合助词「までに」 ;  40
4.7.43. ;  补格助词「で」 ;  40
4.7.44. ;  补格助词「と」 ;  40
4.7.45. ;  终助词「な」 ;  40
4.7.46. ;  补助动词「(て)ある」 ;  40
4.7.47. ;  表示时间点概数的「ころ•ごろ」 ;  40
4.7.48. ;  补助动词「(て)おく   」 ;  41
4.7.49. ;  补格助词「に」 ;  41
4.7.50. ;  样态助动词「ようだ」 ;  41
4.7.51. ;  副助词「ほど」 ;  41
4.7.52. ;  副助词「さえ」 ;  41
4.7.53. ;  接续助词「ながら」 ;  42
4.7.54. ;  接续助词「ので」 ;  42
4.7.55. ;  并列助词「し」 ;  42
4.7.56. ;  接续助词「きり」 ;  43
4.7.57. ;  补格助词「へ」 ;  43
4.8. ;  敬语 ;  43
4.8.1. ;  专用敬语词汇 ;  43
4.8.2. ;  非专用敬语词汇的构词形式 ;  44
4.8.3. ;  其它敬语形式: ;  46
5. ;  日语基本句型 ;  46
5.1. ;  …は…です ;  46
5.2. ;  …は…ですか ;  46
5.3. ;  …はなんですか ;  46
5.4. ;  …は…にあります ;  46
5.5. ;  …は…にいます ;  47
5.6. ;  …に…が(も)あります ;  47
5.7. ;  …に…がいます ;  47
5.8. ;  …には…があります ;  47
5.9. ;  …には…はありません ;  47
5.10. ;  …に…がいくつありますか ;  47
5.11. ;  …や…など ;  47
5.12. ;  …は…ではありません ;  47
5.13. ;  …を… ;  48
5.14. ;  体言(名词) + になる ;  48
5.15. ;  …は…が… ;  48
5.16. ;  BよりAのほうが…です ;  48
5.17. ;  AはBより…です ;  48
5.18. ;  …う(よう)と思(おも)います(第一人称) ;  48
5.19. ;  用言(动词)连体形 + のです ;  49
5.20. ;  …つもりです ;  49
5.21. ;  定语 + ために ;  49
5.22. ;  …は…と言(げん/こと)います ;  49
5.23. ;  …は(…に)…と言います ;  49
5.24. ;  …を…と言います ;  50
5.25. ;  …へ…を…に行きます(来ます) ;  50
5.26. ;  …ばいい(よい) ;  50
5.27. ;  …と思います ;  50
5.28. ;  …(する)前(まえ)に ;  50
5.29. ;  …でしょう ;  51
5.30. ;  あまり…ない ;  51
5.31. ;  …より…のほうが… ;  51
5.32. ;  …や…や…など ;  51
5.33. ;  疑问词 + も…否定式 ;  51
5.34. ;  …も…も ;  51
5.35. ;  …(の)ために,… ;  51
5.36. ;  …ことにしました ;  52
5.37. ;  …しか…ない ;  52
5.38. ;  …つもりです ;  52
5.39. ;  …ながら,… ;  52
5.40. ;  …感(かん)じがする ;  52
5.41. ;  …たり…たりする ;  52
5.42. ;  …のまま ;  53
5.43. ;  …としたら ;  53
5.44. ;  …のです ;  53
5.45. ;  …によって/…による ;  53
5.46. ;  …前(に) ;  53
5.47. ;  …と…(と)では,(どちら)が… ;  53
5.48. ;  疑问词 + も ;  54
5.49. ;  …ても ;  54
5.50. ;  …ように ;  54
5.51. ;  …なければならない ;  54
5.52. ;  …にとって ;  54
5.53. ;  …として ;  54
5.54. ;  …一方 ;  55
5.55. ;  …てはならない ;  55
5.56. ;  けっして…ない ;  55
5.57. ;  …ことができる ;  55
5.58. ;  …(た)ことがある ;  55
5.59. ;  …に対して ;  55
5.60. ;  …ことになる ;  56
5.61. ;  たとえ…にしろ ;  56
5.62. ;  …ないといけない ;  56
5.63. ;  …より…(の)方が,… ;  56
5.64. ;  …てこそ ;  56
5.65. ;  …てください ;  56
5.66. ;  …(する)ことがある ;  57
5.67. ;  …かもしれない ;  57
5.68. ;  …てはいけない ;  57
5.69. ;  …ことになる ;  57
5.70. ;  …がする ;  57
5.71. ;  …たまま ;  58
5.72. ;  …たびに ;  58
5.73. ;  …てから ;  58
5.74. ;  …(を)手に入れる。 ;  58
5.75. ;  …か分からない ;  59
5.76. ;  …う/ようとする ;  59
5.77. ;  …わけにはいかない ;  59
5.78. ;  …と(は)比べものにならない ;  59
5.79. ;  …ように ;  59
5.80. ;  …より(も) ;  59
5.81. ;  …てほしい ;  60
5.82. ;  …にちがいない ;  60
5.83. ;  …(た)つもりだ ;  60
5.84. ;  …ところを ;  60
5.85. ;  …ないでください ;  60
5.86. ;  なんと…だろう ;  61
5.87. ;  疑问词…ても ;  61
5.88. ;  …ものだ ;  61
6. ;  词汇用法 ;  61
6.1. ;  こそあど系词 ;  61
6.2. ;  [いい]与[よい] ;  61
6.3. ;  接头词[お] ;  62
6.4. ;  有“走”内涵的常用自动词 ;  62
6.5. ;  接尾词「がる」 ;  62
6.6. ;  连体词「ある」 ;  62
6.7. ;  接尾词「中(ちゅう)」 ;  62
6.8. ;  接尾词「じゅう」 ;  62
6.9. ;  拟声拟态词 ;  63
6.10. ;  感叹词「よし」 ;  63
6.11. ;  接头词「お,ご」 ;  63
6.12. ;  接尾词「目」 ;  63
6.13. ;  接尾词「とも」 ;  64
6.14. ;  接尾词「羽(わ)」 ;  64
6.15. ;  感叹词 ;  64
7. ;  日常用语 ;  64

『原创经典』标准日本语初级笔记完整版(1)相关推荐

  1. 新版标准日本语初级最大的硬伤

    我认为新版标准日本语初级最大的硬伤就是动词采用ます形而不是原形.理由我想可能是编者认为动词的讲解要在讲完了基本句型.形容词.形容动词之后才展开,但动词的ます会在系统讲解动词之前出现.因此,初级教材里动 ...

  2. 《新标准日本语初级》词汇精解:第一课

    第一課 李さんは中国人です ちゅうごくじん(中国人) ④[名] 中国人 ∷ほんじん(日本人) ④[名] 日本人 -んこくじん(韓国人) ④[名] 韩国人 アメリカじん(-人) ④[名] 美国人 フラン ...

  3. 新版标准日本语初级_第二十七课

    语法   1. 小句简体形 + 時:表示时间的名词短语.小句为动词小句时分两种情况: ~する(基本形) + 時表示最近发生的事. ~した(た形) + 時表示以前发生的事.   小句为一类形容词小句时, ...

  4. 新标准日本语初级 第一课

    第1课 李(り)さんは 中国人(ちゅうごくじん)です 小李是中国人 基本课文 李(り)さんは 中国人(ちゅうごくじん)です 小李是中国人 1.李(り)さんは 中国人(ちゅうごくじん)です. 2.森(も ...

  5. 新版标准日本语初级_第八课

    语法   1. 名词[工具]で 动:で还可以用来表示其他手段以及原材料. 李さんは日本語で手紙を書きます(小李用日语写信) 手紙を速達で送りました(用速递寄了信) 新聞紙で紙飛行機を作りました(用报纸 ...

  6. 新版标准日本语初级_第四十七课

    语法   1. 敬语:敬语用于对会话中涉及的任务或者听话人表示敬意.现代日语的敬语可粗略地分为3类: 尊他语:用抬高会话中人物或听话人一方的方式表示敬意. 自谦语:用压低说话人自身或说话人一方的方式表 ...

  7. 新版标准日本语初级_第二十三课

    语法   1. 动たり 动たりします:表示列举若干种有代表性的动作.其构成方式是将动词た形中的た变为たり. 小野さんは休みの日,散歩したり買い物に行ったりします(周末或节假日,小野女士有时去散步,有时 ...

  8. 标准日本语初级上-------(1~12课)

    常用寒暄语 おはようございます.------------早上好 こんにちは.--------------你好 こんばんは.-------------晚上好 さよなら.----------用于告别时的再 ...

  9. 新版标准日本语初级_第四课

    单词   1. あります和います:表示事物的存在时,最常用的谓语是あります和います. あります用于花.草.桌子等不具有意志的事物. います用于具有意志的人.动物或昆虫.   使用あります和います的句型 ...

  10. 新版标准日本语初级_第六课

    语法   1. 名词[场所]へ 动:使用行きます.帰ります等表示移动的动词时,移动行为的目的地用助词へ表示,这时的へ读做え. 吉田さんは中国へ行きます(吉田先生去中国) 森さんは日本へ帰ります(森先生 ...

最新文章

  1. ICML 2021刚刚做出了一个「艰难的决定」:将论文接收率直接砍掉10%
  2. Django之缓存和信号
  3. 我犯的错误--关于主键
  4. python安装csv出错_python处理csv文件问题解决贴
  5. 理光打印机服务器响应错误,理光网络打印机服务器设置
  6. 福建省12.5米DEM数字高程数据
  7. java 操作rtsp/rtmp视频流生成
  8. 回忆过去,痛苦的相思忘不了
  9. C++ 直接计算多项式的值
  10. java版VR全景漫游制作平台 - 1介绍
  11. 一个求索者【无标题】
  12. 向新而生保业务增长,亚信科技持续锻造“核心引擎”
  13. echarts 中国地图点击进入相应省份 海南省里的南海诸岛换成诸岛简图
  14. Chrome主页被http://hl2.gndh111.top/劫持,自动跳转hao123的解决办法
  15. 动态gif图片如何在线做?轻松实现图片在线生成gif
  16. IDEA中类的图标变成J
  17. SAS进行主成分分析(Principal Component Analysis,PCA)
  18. matlab里如何输入圆周,用MATLAB实现序列的圆周卷积
  19. uni-simple-router 注意事项
  20. 打造网红店的3个推广步骤

热门文章

  1. 惠普服务器自动装驱动安装,Win10系统不断自动安装HP打印机驱动且报错0x80240017的解决方法...
  2. 基于Tesseract的OCR识别--身份证
  3. STM32H7+LAN8720A之ETH与LWIP配置问题(End)
  4. iOS p12证书获取
  5. 引用阿里图标库的三种方式——多色图标我选symbol
  6. 车机开发之均衡器app开发
  7. 通用crt更新不适用计算机,Office2016安装提示需要通用补丁CRT(KB2999226)
  8. python实现爬虫收集图片 花瓣网_Python爬虫日记七:批量抓取花瓣网高清美图并保存...
  9. 微信机器人接口,微信ipad协议
  10. 分享一款实用的APP开发框架